不動産作家による<人生の漆塗り日記>
【 GAKUMON 】0367号:マインドマップの上達のコツと、民泊管理 と運営戦略
2017/05/14
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
発行人:田辺領平が日常の生活や、
不動産投資、民泊・簡易宿泊所経営、
FXトレードなどの現場から、
日々刻々と起こる出来事、
または自分自身の心の状態、
周囲の人々の行動の考察などを
日々時々刻々とつづっていくものです。
その中から、読者様の日常が
充実、より良いものへなっていく、
ちょっとしたお手伝いができればと思います。
それでは宜しくお願い致します。
Contents
◆マインドマップには慣れが必要だ◆
マインドマップの基本的な描き方は、
「絵」なんですよね。
だから、私が
「0365号:マインドマップの人生で
一番役に立つ描き方とは?
https://wakayama-house.net/2018/05/12/gakumon_0365/
紹介したように、
言葉を書くなんて本当は邪道なんです。
「個人的には百歩譲って単語ならいいだろう。」
と思ってました。
マインドマップって、
人が作成したものを見ると、
「すごいな~」
「きれいだな~」とか、
「ずいぶんこだわってるなぁ」
と感じます。
でも、実際に意味を理解しようとすると、
思いの外、なかなか伝わってきません。
逆に、自分のマインドマップが
未熟だというのもありますが、
なかなか伝わらない!
というか、
見てもらっただけでは伝わらない。
必ず、口頭で説明が必要になります。苦笑
なぜ、便利で価値あるマインドマップで、
こんなことが起きるのかと言うと、
言葉には
背景や、前提条件があって、
捉え方が変わってくるからです。
知り合いが会話しているところに、
突然、会話に入ろうとしても、
なかなか話に入れないことがあると思います。
これまでの会話の流れ、
背景、前提条件が見えないから。
だから、それらまで考慮して、
絵、ないしは単語だけで
マインドマップを作成しようとすると、
なかなか大変な作業になります。
下手したら自分自身も、
描いている最中に、
「なんだっけ?」
となりかねません。
だったら私は、
「文章でもいいだろう。」と。
絵を描きたかったら、
あるいは描けるのだったら描けばいい。
ただ私は時間節約、
復習用に、文章をつらつら書いてます。
マインドマップを使いこなすには、
スポーツなどと同じで、
「慣れ」が必要です。
正しいフォームを最初から
身につけるのも大事ですが、
まずは、やってみる、フィールドに立つ、
とにかく、やってみることが、
この場合、一番大事です。
◆「思考」も大事な資産である◆
普段、日記やメモは、
エバーノートを使っております。
完全なデジタル人間なので。
エバーノートは、iOSでも、
アンドロイドでも、
あるいは、Macでも、
Windowsでもよく動きます。
ただマインドマップ作成に使用している、
Mindly が2018-05-14現在、
Windowsには未対応なのが残念です。
久しぶりに本気で、
Macbook Proが欲しくなりました(笑)
日々、起きる出来事や、
気づきなどをエバーノートに、
ツラツラ綴っているだけでも価値はあります。
「思考も大事な資産である」
ということに気がつくと、
それらをエバーノートに眠らせているだけでは、
勿体無いことにも気が付きます。
もちろん最終的には行動できる、
行動を通してなにかに活かすことが目標になります。
日々の思考をマインドマップで整理し、
さらに発展させる。
そして行動、結果につなげる、
日々の生活を改善させる、
という一連の作業が目的です。
これらは言い換えれば、
銀行に預けていたお金を、
各種金融商品にて運用し、
お金を増やします。
増えたお金で、
さらに金融商品を購入したり、
不動産を購入したりして運用。
こういうイメージに似てきます。
最初から全てはできないと思いますが、
まずは、日々の記録、
そして、なんでもいいから
マインドマップの作成。
これを習慣にして、
一年もすれば確実に
変化は訪れるはずです。
☆本日の仕上げ塗り☆
◯ マインドマップの最初は、
細かいルールに囚われず、
とにかくやる。
◯ 「囚われる」という字の如く、
囲われていては自由な発送はなくなる。
自由な発送こそがマインドマップ。
やり方も自由。とにかく、やる。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
発行責任者:田辺領平
https://wakayama-house.net/
問合せ:tanabe@kishu-hatagoya.com
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001679391.htm
No comments yet.