不動産作家による<人生の漆塗り日記>
【 GAKUMON 】0361号:瞑想もトラブルも人生のサナギ化の一種。成長、レベルアップのために、思考・行動を熟成させる
2017/05/08
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
発行人:田辺領平が日常の生活や、
不動産投資、民泊・簡易宿泊所経営、
FXトレードなどの現場から、
日々刻々と起こる出来事、
または自分自身の心の状態、
周囲の人々の行動の考察などを
日々時々刻々とつづっていくものです。
その中から、読者様の日常が
充実、より良いものへなっていく、
ちょっとしたお手伝いができればと思います。
それでは宜しくお願い致します。
Contents
◆ひらひら舞う蝶もサナギの時期があった◆
先日も、公園で蝶を捕まえて遊んでいる
微笑ましい親子を見かけました。
モンシロチョウや、アゲハチョウ。
女の子と、お母さん二人して
がんばっておりました。
そんな、綺麗で、
軽やかに舞う蝶も、
幼虫の時代があります。
芋虫と呼ばれたり、
子供によっては、
毛がないのに「毛虫」と、
呼ぶこともあるでしょう。
そして、「サナギ」を経て、
華麗な蝶となるのです。
このサナギの期間に、
中では大変なことになっているようです。
動いていませんので、
楽しているように見えますが、
全くそんなことはなく、
必死に体を形成しているのです。
だから、ちょっとの衝撃でも、
息絶えることもあるとか。
民泊もいまは、サナギの期間みたいなものです。
これまで、黙々と利益を食ってきた民泊も、
6月15日までに住宅宿泊事業の
届出をしなければ
airbnbにて集客できなくなります。
また、同じく6月15日までに、
旅館業法の簡易宿泊所としての許可を取得、
正式営業の準備をしている方もおります。
おなじ、宿泊業としてやってきた方々が、
サナギ化の間に、この衝撃で、
1.民泊(住宅宿泊事業)
2.簡易宿泊所(旅館業)
3.撤退・シェアハウス(死する)
のいずれかに変化するでしょう。
4番目として、違法営業という選択肢もありますが、
それは、論外ですね。
◆いかに過ごすか、どこに目標を置くかで変わる◆
日常生活、人生においても、
おなじ会社・組織においても、
どのような心持ち、意思、思考で、
日夜取り組むかで結果は変わります。
日々、惰性で生きている、活動していると、
上記の宿泊業の例で言えば、
「3番」になりかねません。
人生の幼虫→サナギ→成虫のサイクルは、
長い目で見たサイクルと、
短い目で見たサイクルがあります。
モンシロチョウでよければ、
キャベツなど食べてればいいけど、
アゲハチョウになりたければ、
柑橘類の葉を食べなければなりません。
長い目で見た時、
これまでキャベツしか食べてこなかったけど、
今からでも柑橘類を食べれば、
アゲハチョウになれるかもしれません。
テレビを見て時間を過ごすか、
勉強する、ご縁を築く時間に費やすか、
時間の食べ方を吟味しましょう。
☆本日の仕上げ塗り☆
◯ 日々の瞑想は、
短いめで見た際の、
サナギみたいなもの。
◯ 日夜降りかかるトラブルは、
トラブルの大きさによって、
長短それぞれのサナギ期間である。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
発行責任者:田辺領平
問合せ:tanabe@kishu-hatagoya.com
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0001679391.htm
No comments yet.